2022年以降、宇宙航空関連企業(JIS Q 9100 認証取得済)でOEM製造・保守委託し、国産化を図るとともに5.7GHz帯使用の自動操縦・画像転送・データ転送を実現した専用GCS、機体の飛行ログ、データ等の情報セキュリティ管理も厳重に国内管理・統制して安心、安全確保に努めて参ります。
なお、筐体は東レのT-800、カメラはソニー製、モータも日本製を原材料・部品として使用し、デュポン社製原材料をプロペラに使用するなど原材料・部品の大部分を日米欧で製造しております。
モデル別スペック
D-HOPE I・II
■D-HOPE I

■D-HOPE II

D-HOPE III

専用プロポ(GCS機能付)

- 軽量化を実現し、持ち運び可能なGCS内蔵(データ表示、音声機能付)
- 見易いタッチパネル式10.1インチカラー液晶搭載
- 画像転送、機体制御、RTK機能搭載
- スマート式電源管理システム、予報システム搭載
- 多彩な任務設定、自動巡航、指定飛行、地形飛行、断続飛行可能
- ワンタッチで飛行開始、帰還、ホバリング、起点更新、自動帰還可能
- 指令センター、指令車など多種多様なジョイント、モニター切替対応可能
搭載アタッチメント一覧
自社開発オプション商品

YT-IRVL
HD &赤外線カメラモジュール
BINOCULAR IMAGING MODULE
HDカメラと赤外線サーマル画像を融合、500m高解像度識別自動追尾機能、1200万画素、10倍光学ズーム
活用シーン:捜索、セキュリティ監視、消火活動支援

YT-36XNV
36倍ズーム暗視カメラモジュール
36× ZOOM NIGHT VISION MODULE
昼・夜自動切替、夜間での人物認識可能、36倍光学ズーム、32倍デジタルズーム
最低照度 カラー:0.5 lux、白黒:0.01lux
活用シーン:夜間捜索・救助、夜間監視

YT-30XZT
4K30倍ズームカメラモジュール
4K30 ZOOM TRACKING MODULE
4K、1200万画素、30倍光学ズーム、自動追尾機能
活用シーン:捜索、セキュリティ監視、調査、空撮

YT-3KFS
多機能カメラモジュール
MULTIFUN CTION CAMERA MODULE
可視光、赤外線サーマル、レーザー搭載
可視光解像度:1920×1080 p
赤外線画像:640×512 p
レーザー:測定距離1500m
活用シーン:セキュリティ監視、遭難者捜索


YT-FAC
救援物資投下モジュール
FIRST AID CACE THROWING MODULE
内蔵照準カメラで投下位置を正確に把握
食料、薬、衣類、通信設備を正確に投下可能
活用シーン:緊急物資輸送、野外救助支援


YT-MSP
物資輸送ウインチモジュール
REELS DELIVERY MODULE
最大高度200mからウインチ降下輸送可能
最大搭載重量10kg、自動切り離し、安全機能搭載
活用シーン:山岳救助、海上支援、市街地での輸送
※D-HOPE I 最大搭載重量5.0kg

YT-5POPCIV
5カメラモジュール
5LENS TILT PHOTOGRAPHY MODULE
5方向静止画を同時連続撮影可能
2.12億ピクセル、1:500図面測定
活用シーン:市街地3D映像、地理測量


YT-FEBL
消火剤投下モジュール
EXITINGUISHING BALL THROWING MODULE
消火剤ボール4弾搭載可能
内蔵照準カメラで投下位置を正確に把握
活用シーン:工場・住宅・自動車・森林消火


YT-JY
救助ボートモジュール
LIFE BOAT RELEASE MODULE
サイズ:260 × 146 × 40 cm
活用シーン:河川・湖・海上救助
※D-HOPEIII のみ搭載可能


YT-SL02
空中照明モジュール
SEARCHLIGHT MODULE
明るさ:6500ルーメン
内蔵照準カメラで正確にスポット照射可能
活用シーン:緊急照明、救援現場支援

YT-GDSII
気体探知モジュール
MULTI-FUNCTION GAS DETECTION MODULE
約50種類の気体を感知可能
災害危険ガス感知、気体漏れ検知
活用シーン:災害現場支援、プラント施設監視


YT-LBCS
水上緊急救命モジュール
LIFEBUOY THROWING MODULE
救助用浮き輪2個搭載可能
内蔵照準カメラで投下位置を正確に把握
活用シーン:河川・湖・海上救助


YT-DSI
警告ライト付拡声器モジュール
HIGH-ALTITUDE SHOUTING MODULE
LED警告ライト、MP3音声再生
音声120db:音声到着距離2〜300m
活用シーン:避難者誘導、現場指揮


YT-LJCS
救命胴衣投下モジュール
LIFE JACKET THROWING MODULE
救命胴衣4着搭載可能
内蔵照準カメラで投下位置を正確に把握
活用シーン:河川・湖・海上救助


YT-IMH
ロボットアームモジュール
MANIPURATOR MODULE
最大グリップ重量4.2kg、内蔵カメラで正確に操作可能、200ルーメンサーチライト搭載
活用シーン:高度作業、捜索活動支援


YT-MCS
空中ネット捕獲モジュール
NET GUN MODULE
捕獲ネット4発搭載可能
ネットサイズ:300×300cm
内蔵照準カメラで目標物を正確に把握
活用シーン:鳥獣捕獲、ドローン捕獲
災害シーン別 活用例
火事災害救助システム

【粉末消火弾システム】
1機で16個消火弾搭載、消火面積128平方メートル。同時に拡声器モジュール・36倍ズーム撮影システム搭載。

森、工場、船、住宅、自動車など火災現場の緊急消火活動に対応します。

【3D映像モジュール】
3D画像撮影で消防車の通過可能なルートを画像可視化します。

【36倍ズーム撮影モジュール】
360度全方向監視、リアルタイム映像を災害管理センターに転送可能。
市街地災害救助システム

【液体消火弾システム】
1機で12個の消火弾を搭載、消火面積144平方メートル、映像モジュール、拡声器モジュールを同時搭載可能。

【救難ハシゴモジュール】
ドローンからハシゴをビル壁等に投下し消防隊員の救助活動を支援します。

【有毒ガス探知モジュール】
有毒ガスを探知します。

【赤外線映像モジュール】
赤外線を映像化し熱を探知します。

【拡声器モジュール】
拡声器を用いた避難者への呼び掛けや交通誘導、救助作業の現場指示等。
海難・水害救助システム

【救命フロートシステム】
1機で8個の救命フロート、36倍ズーム撮影モジュール、拡声器モジュールを同時搭載可能。

川や海などで溺れた人に上空より救命フロートを投下し救助を支援します。

【36倍ズーム撮影モジュール】
360度全方向監視による災害監視と遭難者を探します。

【牽引縄投げモジュール】
救援ロープを消防隊員まで運び遭難者救助を支援します。
災害孤立者救助システム

【物資投下システム】
1機で36倍ズーム撮影モジュール、拡声器モジュール、2個の荷物輸送ケースを搭載、最大積載重量25kg。

【救命物資投下モジュール】
遭難者に水、食料、薬などを輸送します。

【空中照明モジュール】
空中から照明灯火し夜間救助を支援します。

【通信中継モジュール】
通信困難な地域に通信信号を転送します。

【3D撮影モジュール】
3D映像にて被害状況を正確に把握します。