本製品は販売終了となっております。後継機種はこちらです。

KATANA M.2 SSD USB3.1 Type-C (CAM2-U31C)
- 22mm幅のM.2(NGFF B-key)規格SSDに対応
- 高い放熱性能を持つアルミボディを採用
- USB3.1 Type-C接続対応。最大10Gbps(理論値)の高速転送が可能
- Windows/Mac OS両対応
製品特長
22mm幅のM.2(NGFF B-key)規格SSDに対応

高い放熱性能を持つアルミボディを採用

USB3.1 Type-C接続対応。
最大10Gbps(理論値)の高速転送が可能

製品内容
・CMM2-U31C-S 本体 ・専用ポーチ ・専用USBケーブル(Type A⇔Type C) ・専用USB変換アダプタ(Type A⇔Type C) ・専用ドライバー ・M.2 SSD 受けネジ ・M.2 SSD 固定ネジ ・底面ゴムシート ・取扱説明書/保証書 ※本製品にM.2 SSDは含まれておりません。 ※パッケージ、取扱説明書には「専用USB変換ケーブル(Type A⇔Type C)」と記載されていますが、「専用USB変換アダプタ(Type A⇔Type C)」が同梱されています。お詫びと共に訂正させていただきます。 |
製品仕様
製品名 | Aluminium Enclosure for M.2 SSD |
---|---|
型番 | CMM2-U31C-S |
JANコード | 4549032012583 |
保証期間 | 1年 |
インターフェイス | デバイス側:M.2(NGFF) ホスト側:USB3.1(Generation2 10Gbps) |
USBコネクタ形状 | Type C |
USB Type Cケーブル長 | 約55cm(コネクタ部除く) |
寸法 | 幅118mm×高さ11mm×奥行45mm |
重量 | 約96g(デバイス含まず) |
温度・湿度 | 温度5~35℃、湿度20~80%(結露しないこと、接続するPCの動作範囲内であること) |
※M.2 SSD組み込みの際、マイナスドライバーが別途必要になります。 |
対応機種/対応OS/対応デバイス
■対応機種 | |
---|---|
UASPでの動作には、UASP対応USBホストインターフェースと、Windows8以降またはMac OS 10.8以降のOSが必要となります。 | |
【Windows】 | ・USB3.1インターフェイスポートを搭載したPC/AT互換機 ・USB3.0インターフェイスポートを搭載したPC/AT互換機 ・USB2.0インターフェイスポートを搭載したPC/AT互換機 ・CPUクロック 2GHz/メインメモリ4GB以上推奨 ※intelチップセット搭載モデル推奨 |
【Mac】 | ・USB3.1インターフェイスポートを搭載したIntel Mac ・USB3.0インターフェイスポートを搭載したIntel Mac ・USB2.0インターフェイスポートを搭載したIntel Mac ※USB3.1/3.0での動作には、USB3.1またはUSB3.0ホストインターフェースが必要となります。 |
■対応OS (2016年12月現在) | |
【Windows】 | Windows 10 / Windows 8.1(8) / Windows 7 / Windows Vista ※Windows RT、Starter Edition、Embedded、mobileは動作対象外となります。 ※Windows Updateにて最新の状態(Service Pack含む)にしてご使用ください。最新ではない環境での動作はサポート対象外となります。 |
【Mac OS】 | 10.12.1 / 10.11.6 / 10.10.5 / 10.9.5 / 10.8.5 / 10.7.5 / 10.6.8 |
■対応デバイス | |
22mm幅のM.2(NGFF B-key)規格SSD(NGFF2242 / NGFF2260 / NGFF2280) ※ヒートシンクが装着されているM.2 SSDは、取り付けが行えません。 ※NGFF M-keyのM.2 SSDには対応してません。 ※mSATA、mini-PCIeタイプのSSDは接続できません。 ※PCIe(NVMe)接続のSSDには対応しません。 ![]() |
※製品の性質上、全ての環境、組み合わせでの動作を保証するものではありません。
※ご使用のモニターにより実際の商品と色味が異なる場合がございます。