防災関連製品ならびに、パソコン周辺機器メーカーの株式会社センチュリー(本社:東京都台東区)は、リテイル事業のひとつ「白箱.com」にて、Topping社のオーディオアンプ、その新しいフラッグシップモデルとなるDACとヘッドホンアンプ、そしてデジタルアンプ一体型の「TP32EX」 販売価格22,480円(税込)の販売を8月25日より開始致します。なお、本製品の筐体色はシルバーとブラックの2種類となります。
■INTRODUCTION
◆TOPPING DAC+ヘッドホン+デジタルアンプ 「TP32EX」シルバー
参考URL:http://www.sirobako.com/shopdetail/000000006033/
◆TOPPING DAC+ヘッドホン+デジタルアンプ 「TP32EX」ブラック
参考URL:http://www.sirobako.com/shopdetail/000000006032/
◆TOPPINGアンプシリーズ(白箱.com)
URL:http://www.sirobako.com/shopbrand/008/P/
本製品は2系統のDAC(USB入力とS/PDIF入力)、ヘッドホンアンプ、デジタルアンプを一台に凝縮したTOPPING社のオーディオアンプです。本製品の各部にはハイグレードなパーツを多数採用。TOPPINGオーディオアンプの新しいフラッグシップモデルとなります。 デジタルアンプ部にはTripath TK2050を、またDACのICにCirrus Logic CS4392、オペアンプICにはTI OPA2134、レシーバーにはCirrus Logic CS8416を採用。さらに、本製品の特長のひとつとも言えるボリュームのデジタル表示。そのデジタルボリューム部にはCirrus Logic CS3310を搭載しております。 その上、TOPPING社のフラッグシップモデルとしての位置づけとなる「TP32EX」には、ニコチンやTDKなどのコンデンサーや、オムロンのリレーなど日本メーカーの高品質な部品も多数組み込まれております。
また本製品はUSB入力時にパソコンの起動にあわせてTP32EXのON/OFFを行う便利な機能「PC電源連動機能」を搭載し、さらにリモコンも付属。大変使いやすい設計となっております。
【特長】
- 2系統のDAC(USBとS/PDIF)、ヘッドホンアンプ、デジタルアンプのオールインワンモデル
- ボリュームがひと目でわかるデジタル表示。パーツにはCirrus Logic CS3310を採用
- デジタルアンプICには実績のあるTripath TK2050を搭載
- DAC ICにはCirrus Logic CS4392を採用
- オペアンプICには信頼のTI OPA2134を搭載
- レシーバーにはCirrus Logic CS8416を搭載
- コンデンサーやリレーには日本メーカーのパーツも多数採用
- パソコンの起動にあわせてTP32EX本体のON/OFFを行う「PC電源連動機能」を採用(USB入力時)
- 便利なリモコンが付属
- PCオーディオに最適なコンパクト設計
- USB端子を除くすべての端子に金メッキ処理