裸族のカプセルマンション 5Bay V2(CRCM535U32CIS)ついてのFAQ

このエントリーをはてなブックマークに追加
使用できるHDDの最大容量は?
本製品をPCに接続して使用する場合、最大で20TB(テラバイト)までとなります。(2022年12月現在)
最新の対応状況に関しては、弊社サポートセンターまでお問い 合わせください。
HDDは1台のみでも使用可能ですか?
可能です。
どんな形式のHDDが接続可能ですか?
3.5インチサイズのシリアルATA(SATA)HDDが接続可能です。
また、別売りの「裸族のインナー」を使用した場合、2.5インチHDD / SSDもご使用いただけます。
パラレルATA(IDE)やSAS、SCSI HDDは接続できません。
本製品の電源を入れたまま、HDDを抜き差しして使うことは可能ですか?
取り外しの処理を行ってから独立電源スイッチをオフにしたあとであれば抜き差し可能です。
取り外しの処理をしない、または独立電源スイッチをオンの状態ではHDDを抜き差ししないでください。
他の機器で使用していたデータの入ったHDDを入れて、そのままデータにアクセスできますか?
基本的には使用可能ですが、以前ご使用いただいていた環境によってはご使用になれない場合があります。
ご使用になれない場合は、フォーマットを行って頂く必要があります。
不慮な事故によるデータの消失を避けるためにも、データの入ったHDDを接続する場合は必ずバックアップをとってからの作業をお願いいたします。
着脱可能回数は何回ですか?
本製品に装備されているコネクターの耐久性は約10,000回となっております。
HDD側にもそれぞれ同様の耐久性が設定されておりますので、詳しい着脱回数はHDDの製造メーカーにお問い合わせください。
横置きでの使用は可能ですか?
本製品は『縦置き専用』です。
横置きや上下逆向きの設置、使用はできません。
本製品を複数台重ねて設置して使用できますか?(スタック可能ですか?)
本製品は重ねての使用を想定しておりません。重ねず床面に設置する状態でご使用ください。
電源連動機能を無効にすることはできますか?
本製品の電源連動機能を無効にすることはできません。
あらかじめご了承ください。
HDD / SSDにアクセスしていないのに、ステータスLEDが点滅します。故障ですか?
ウイルススキャンや各ソフトのアップデートチェック・インデックス作成等、明示的にアクセスを行っているアプリケーションがなくても、 バックグラウンドで動作しているアプリケーションやサービスが本製品のHDDにアクセスする場合があり、その結果ステータスLEDが点滅することがあります。
この場合は故障ではありません。
30分経ってもHDDのフォーマットが完了しません(Windows)
HDDのフォーマット時、「クイックフォーマット」を選択せず通常のフォーマットを選択すると、フォーマットに時間がかかります。
フォーマットを短時間で完了させたい場合は「クイックフォーマット」を選択してください。
詳しくは、製品マニュアルの巻末付録2【領域の確保とフォーマット】をご参照ください。
Windows ServerやLinuxで動作しますか?
サポート対象外となります。
サポート対象外のOSに関しましては弊社で動作確認を行っておらず、ご使用に関しては自己責任での範囲となります。
ドライバーの提供や操作方法等はご案内できかねます。
本製品のUSB HUBポートに、さらにUSBハブを接続することができますか?
USBの規格上では、本製品を含み4段までは接続を行うことが可能です。(本製品の内部で1段ハブを接続しているため。)
お使いのPCや接続するUSBのデバイスによっては、内部でUSBハブを含んでいる場合がありますので、認識しない場合は接続する段数を減らして接続を行ってください。
「USBコントローラ・リソースが足りません」とエラーが出てしまう
USB機器はシステム内部で専用のリソースを占有、使用して動作しておりますが、接続機器がこのリソースの上限を超えてしまいますと使用できなくなってしまいます。
この場合は、接続するUSB機器を減らしてご使用ください。
接続後、暫く経つと認識されなくなる。HDDアイコンが消えてしまう。
いくつかの原因が考えられます。下記の対策をご確認ください。
  1. 機器の接続状態をチェックする

    USBハブを経由している場合は、USBハブを経由せずパソコンに直接接続して改善するかをご確認ください。
    また、USBポートが複数ある場合は別のポートにした場合にも変化があるかをご確認ください。
  2. 製品同梱のUSBケーブルを使って動作を確認する

    他社製のUSBケーブルや延長ケーブル等をお使いの場合、ノイズ等の影響で誤動作を起こす事があります。
    製品同梱のケーブルを使って動作確認を行ってください。
  3. PCおよび接続機器のリセットを行う

    PCおよび接続機器の各ケーブルをすべて外し、1時間ぐらい何も接続しない状態にして機器をリセットさせて、改善するかをご確認ください。
    機器によってはコンセントの接続をしているだけで機器が動作しており、上記の作業を行わないと動作がリセットされない場合があります。
  4. 電源供給の異常を確認する

    ブレーカーからの配線下に大きな電力消費のある家電製品が無いか確認しましょう。
    電気ケトルや電子レンジ、ドライヤーや洗濯機など、大きく電力を消費する家電製品がある場合、瞬間的に電圧低下が発生して認識に影響が出る場合があります。
    また、たこ足配線になっていると、不安定な動作になるばかりか火事の原因となる場合がございます。
    配線まわりの確認をお願いいたします。
  5. OSをアップデートして最新の状態に更新する

    ※OSのアップデートは、状態によっては大幅なファイル更新が行われる場合があります。
     もし現在のシステムに異常がある場合はアップデート行う事で、起動すら不可能になるなど更に悪化する可能性もあります。
     重要なファイルはバックアップを取ってから行う等、不測の事態に備えてから作業を行ってください。

    【Windowsの場合】



    左下のWindowsマークを左クリックし、歯車のアイコンの設定を左クリックします。



    「更新とセキュリティ」を左クリックします。



    「更新プログラムのチェック」を左クリックするとアップデートがあるか確認を行います。
    アップデートがあった場合、画面の指示に従ってアップデートを行ってください。

    【Macの場合】



    OSのバージョンを調べます。
    画面の左上にある Apple メニューから「この Mac について」をクリックします。
    右下の「ソフトウェア・アップデート」をクリックしてアップデートがないか確認します。
  6. ホストドライバを新しいドライバに更新する。

    【Windows10の場合】

    ※下記の手順はあくまで1例となります。
     機器によってはメーカーのWEBサイト等から個別のドライバをダウンロード、インストールを行う必要があります。
     詳しくはご使用のパソコンメーカーにご確認ください。



    左下のWindowsマークで右クリックし、メニュー内のデバイスマネージャを左クリックします。



    ユニバーサルシリアルバスコントローラー内の各USBの項目で右クリックを行い、ドライバーの更新を左クリックします。
    ※USBホストの名称はパソコンによって異なります。詳しくはご使用のパソコンメーカーにご確認ください。



    ドライバーソフトウェアの最新版を自動検索を選択し、最新のドライバがあるかを確認します。
    新しいドライバがある場合は画面の指示に従ってインストールを行います。

    ※上記方法はあくまで1例です。
     ここで最新のドライバが見つからなかったとしても、別形態で配信している新しいドライバが存在する場合があります。
     詳しくはご使用のパソコンメーカーにご確認ください。

    【Macの場合】

    Macの場合はOSのアップデートを行うだけで個別のアップデートはありません。
  7. デバイスの動作に影響のあるアプリケーションが無いか確認する

    USBデバイスの速度を向上させるユーティリティや、スマートフォンの充電時間を短縮するユーティリティなど、USB関連のアプリケーションが影響して動作に支障が出る場合があります。
    これらのソフトウェアがインストールされている場合、一時的に終了、無効にして改善するかどうかを確認してください。
  8. 複数の環境で発生するのか確認する

    接続したPCやHDDなど、機器側の異常の可能性もあります。
    複数のPCや機器をお持ちであれば、入れ替えを行って挙動に変化があるかをご確認ください。
  9. システムの破損を改善する

    システムファイルの一部が破損していて機器の動作が不安定になる場合があります。
    この場合、OSの再インストールを行う事で改善します。
    ただし、OSの再インストールは、バックアップ等の作業を含めると非常に手間がかかる作業となりますのでご注意ください。

※記載の会社名・製品名は一般に各社の商標もしくは登録商標です。