macOSでアプリを開くと警告が表示される場合

このエントリーをはてなブックマークに追加

macOS Sequoia (15.0)以降で弊社のアプリを開くと、「Appleは、"アプリ名"にMacに損害を与えたり、プライバシーを侵害する可能性のあるマルウェアが含まれていないことを検証できませんでした。」という警告が表示される場合があります。

20241205_mac01.png

以下の方法でアプリが開けるかをお試しください

  1. システム設定を開きます。
  2. 「プライバシーとセキュリティ」の中にある「お使いのMacを保護するために"アプリ名"がブロックされました」の右にある「このまま開く」をクリックします。

    20241205_mac02.png
  3. 「"アプリ名"を開きますか?」と表示されますので、「このまま開く」をクリックします。

    20241205_mac03.png
  4. 管理者のユーザー名、パスワードを入力してOKをクリックするとアプリが開きます。

    20241205_mac04.png

※macOS Sonoma(14.0)以前のmacOSで警告が表示される場合

該当のアプリを右クリック>開くをクリックします。
「"アプリ名"の開発元を検証できません。開いてもよろしいですか?」と表示されますので、開くをクリックするとアプリが開きます。

20241205_mac05.png

※記載の会社名・製品名は一般に各社の商標もしくは登録商標です。