Windows 7でのフォーマット方法

このエントリーをはてなブックマークに追加

Windows 7でのフォーマット方法

Windows7で新しいディスクを接続した際のフォーマット方法について説明します。

この項目では、最低限の使用可能になるまでの一連の流れについて説明しています。
詳しい設定等については、Windows7のヘルプや参考書をご参照ください。

USB接続、Firewire接続、eSATA等の接続でも手順は同様です。

フォーマット方法を動画にて視聴



具体的な手順

1.【スタート】を選択します。

2.【コントロールパネル】を選択します。


3.【システムとセキュリティ】を選択します。


4.【管理ツール】の項目内の【ハードディスク パーティションの作成とフォーマット】を選択します。


5.【ディスクの管理】が表示されますので、初期化されていないディスクを右クリックして【ディスクの初期化】を選択します。

※注意!
ここで選択するディスクを間違えるとデータの入ったHDDを消去してしまう可能性があります。
容量等を目安に確認を行ってください。
※この選択をしなくても、【ディスクの管理】のウィンドウが開いた時点で6.のウィンドウが表示される場合があります。


6.【ディスクの初期化】が表示されます。
先ほど選択したディスクで間違いないかを確認し、パーティション形式を選択し、【OK】をクリックします。

※パーティションスタイルについて
パーティションスタイルは2TBを超える容量を扱う場合、GPT形式を使用する事をお勧めします。
MBR形式を使用すると、1パーティションの最大容量が2TBまでとなります。
GPT形式は、WindowsXP等では読み書きすることが出来ません。
また、ハードウェアの仕様によって、2TBを超える容量が扱えない場合もございます。
GPT形式であれば2TBを超える容量が扱える訳では無いことに注意してください。


7.【ディスクの初期化】が完了するとディスクの状態が【オンライン】に変わります。
この状態ではまだ使用できませんので、ボリュームを作成してフォーマットする必要があります。

ディスク名の表示の右側の、容量が表示されているところで右クリックして、【新しいシンプルボリューム】を 選択します。


8.【新しいシンプルボリュームウィザード】が表示されます。
【次へ】を押して進みます。


9.【ボリュームサイズの指定】が表示されます。
MB(メガバイト)単位でボリュームサイズを指定します。
ここで指定したサイズがパーティションサイズとなりますので、任意の数値を指定してください。 特に指定しなければ最大容量で設定されます。
設定したら【次へ】をクリックします。


10.【ドライブ文字またはパスの割り当て】ウインドウが表示されます。 ドライブ文字はマイコンピュータやエクスプローラで割り当てられるドライブのアルファベットです。
通常、Cが起動ドライブで以降アルファベット順に割り当てられます。
特に指定がなければ空いている割り当て番号の一番若いアルファベットが割り当てられます。

【次の空のNTFSフォルダにマウントする】【ドライブ文字またはドライブ パスを割り当てない】は通常使いませんので選択しないでください。
こちらの機能を選択する場合は、Windowsのヘルプや参考書をご参照ください。

設定が終わりましたら、【次へ】をクリックします。


11. 【パーティションのフォーマット】ウインドウが表示されます。

ファイルシステムNTFSとFAT32が選択可能です。FAT32では32GB以上の領域をフォーマットできませんので32GB以上の領域を使用する場合はNTFSでフォーマットを行ってください。
アロケーションユニットサイズパーティションのアロケーションユニットサイズを指定します。特に使用するアプリケーション等の指定がない限り、既定値で問題ありません。
ボリュームラベルマイコンピュータ等から表示されるボリュームラベルを設定します。
クイックフォーマットこのチェックボックスを有効にすると、フォーマットする際にクイックフォーマットでフォーマットを行います。
通常のフォーマットと違い、ディスクの全領域をベリファイしませんので、時間がかからない替わりに、不良セクタ等の代替も行われません。
逆にクイックフォーマットを行わない場合、ディスクの容量によっては数時間~数十時間かかる場合があります。
お使いのディスクの状態に合わせて選択してください。
ファイルとフォルダの圧縮を有効にするこのチェックボックスを有効にすると、ファイルとフォルダの圧縮が有効になります。
通常よりも大きな容量を使用できるようになりますが、パフォーマンスの面では圧縮されていない状態よりも劣ります。
一部のアプリケーションではこの設定が推奨されていないこともありますのでご注意ください。

設定が終わりましたら、【次へ】をクリックします。


12.【新しいシンプルボリュームウィザード】が表示されます。
テキストボックスの設定を確認して【完了】をクリックするとフォーマットが開始されます。


これでフォーマットの作業は完了です。
フォーマットが完了すると、マイコンピュータにディスクが表示され、使用可能になります。

※注意
・フォーマット中は、コンピュータや本製品の電源を切ったり、ケーブルを取り外したり、Windowsを終了しないでください。
・フォーマット中にディスクにアクセスしようとすると警告が表示されますが故障ではありません。


※記載の会社名・製品名は一般に各社の商標もしくは登録商標です。