10.1インチマルチモニター plus one USB3.0 + HDMI(LCD-10000U3H)についてのFAQ

このエントリーをはてなブックマークに追加
同じPCに何台まで接続可能ですか?
HDMI接続時には制限はありません。
USB接続の場合、設計上は合計6台までのLCD-10000U3Hが接続可能です。
ただし、実際の最大接続数は電力消費やご使用の環境によって変わります。
突然に画面が暗くなったり、画像が乱れたり、表示遅延が発生した場合は最大接続数の限界となりますので、接続台数を減らしてご使用ください。
メインモニターとして使用可能ですか?
HDMI接続時には可能です。
USB接続時は、Windowsのマルチモニター環境におけるメインモニターとして利用可能です。
この場合、Windowsが起動した後に表示可能となり、BIOS等の画面は表示できません。

※「メインモニター」は「スタート」が表示されるWindows上の第一画面を指す意味となり、お客様のメインとなるアプリケーションの動作を保証するという意味ではありません。アプリケーションによっては、動作に問題が出る可能性がありますのでご注意ください。また、Windowsにてドライバのインストールを行って初めて認識・動作するため、液晶の故障したPC等の代替用途としては適しておりません。あらかじめご注意ください。
USBハブに接続しても問題ないですか?
USBハブを経由するとデータの帯域を確保できなくなる可能性があり、画像のズレ、遅れ、乱れ等の発生が予想されます。
弊社では、USBハブ経由での確実な動作はお約束しかねます。
省電力機能はありますか?
ありません。
HDCPに対応していますか?
HDMI接続のみ対応しています。
USB接続には対応していません
ドットバイドットに対応していますか?
対応しておりません。
1,280×800以外の解像度では、本製品の画面サイズに合わせて拡大/縮小表示されます。
スピーカー機能はありますか?
背面にモノラルスピーカーが搭載されております。
地上デジタル放送TVチューナーに接続してTV放送を映すことは可能ですか?
可能です。
ただし、本製品の縦横比は16:10となりますので、若干画面が縦方向に伸びて表示されます。
市販のHDMIケーブルや延長ケーブルなどを使用できますか?
使用は可能ですが、長大なケーブルや粗悪なケーブルを使用した場合、故障や不具合の原因となったり、ゴーストやノイズなど映像品質に問題が出る場合があります
性能を十分に発揮してお使いいただくためにも、できる限り付属のケーブルをご利用ください。
USB接続時、タッチパネル付きのノートPC/ タブレットに接続した際に、タッチパネルの動作に異常が出てしまう。
タッチパネルのドライバと干渉してしまい、正常動作できない場合があります。
タッチパネル、タブレットに関しての動作は対象外となります。
USB接続時、LinuxやmacやWindows Serverで利用可能ですか?
対応しておりません。
Windows10 / Windows8.1 (8)/ Windows7で3画面以上のミラーモニターが設定できない。
Windows側の仕様になります。
ミラーモニターはメイン、ミラー表示の計2画面までとなります。
HDMI接続時、720pや1080pで表示できますか?
表示自体は可能ですが、画面が16:10にあわせて引き伸ばされますので、縦横比が異なった表示となります。
USB接続時、クローン表示(複製表示)した場合、メインモニターの解像度が変わってしまう。
仕様となります。
クローン表示(複製表示)の際は、小さいモニターの解像度を基準として大きいほうのモニターの解像度が変わります。
USB2.0で動作しますか?
表示自体は可能ですが、USB2.0の電力供給が不足したりデータ転送速度が遅いことから、ご使用の環境やアプリケーションの動作状態によって不具合が生じる場合があります。
弊社ではUSB3.0接続での動作を推奨致します。
USB接続のドライバをインストールすると画面が真っ暗になってWindowsが起動しなくなる
Microsoft社Surfaceシリーズと、Windows11で本症状を確認しております。
残念ながらこちらに関しては制限事項となります。
尚、インストールしてしまった場合の修復方法についてはSufaceの場合はこちら
Windows11の場合はこちらをご参照ください。

※記載の会社名・製品名は一般に各社の商標もしくは登録商標です。