M.2 NVMe 2Bay BOX バスパワーUSB20G (CM2NV2U20G)についてのFAQ

このエントリーをはてなブックマークに追加
SSDを1枚だけ装着して動作しますか?
1枚だけでも動作します。
他の機器で使用していたデータの入ったSSDを入れて、そのままデータにアクセスできますか?
基本的には使用可能ですが、以前の環境によってはご使用になれない場合があります。
ご使用になれない場合は、フォーマットを行う必要があります。
不慮の事故によるデータの消失を避けるためにも、データが入ったSSDを接続する場合は、必ずバックアップをとってからの作業をお願いいたします。
OSの起動は可能ですか?
本製品はOS起動には対応していません。
Windows ServerやLinuxで動作しますか?
サポート対象外となります。
サポート対象外のOSに関しては弊社で動作確認を行っておらず、ご使用に関しては自己責任での範囲となります。
ドライバの提供や操作方法等はご案内できかねます。
PC電源連動機能はありますか?
PC電源連動機能はありません。
あらかじめご了承ください。
認識されません
以下をお試しください。
  • SSDが本体の接続スロットに正常に差し込まれているか確認する。
  • SATAタイプのSSDが接続されていないか確認する。
  • USBホストがType-Aの場合は、本製品の補助電源用ケーブルを使用していないか確認する。
    ※補助電源用ケーブルはデータ通信には使えません。
  • データ通信用のケーブルを補助電源用コネクタに接続していないか確認する
SSDの端子部の形状が異なり接続できない
B-KeyのSSDを取り付けようとしていませんか?
本製品はNVMe(M-Key、B&M-Key)のみ対応となります。
また、B&M-Keyの形状であってもSATAタイプのSSDは対応しておりません。
Macに内蔵されていたSSDも形状が異なりますので接続できません。

※記載の会社名・製品名は一般に各社の商標もしくは登録商標です。