裸族のお立ち台 USB10G Type-C (CROSU10G) についてのFAQ

このエントリーをはてなブックマークに追加
使用できるHDDの最大容量は?
本製品をPCに接続して使用する場合、最大で24TB(テラバイト)までとなります。(2024年11月現在)
最新の対応状況に関しては弊社製品の容量別HDD対応状況のページをご参照ください。
リストに記載が無い場合は、弊社サポートセンターまでお問い合わせください。
どんな形式のHDD/SSDが接続可能ですか?
  • 2.5インチまたは3.5インチのSATA HDD
  • 2.5インチSATA SSD
が接続可能です。
カードリーダーのようにHDD/SSDを抜き差しして使うことは可能ですか?
残念ながらできません。
本製品はHDD/SSDアダプターですので、電源を切った上で抜き差しをする必要があります。
電源を入れた状態でHDD/SSDを抜き差しすると、正常に認識しないばかりか、本製品ならびにHDD/SSDを故障させる可能性があります。
着脱可能回数は何回ですか?
本製品に装備されているコネクタの耐久性は約10,000回となっております。
HDD/SSD側にもそれぞれ同様の耐久性が設定されておりますので、詳しい着脱可能回数はHDD/SSDの製造メーカーにお問い合わせください。
HDDにアクセスしていないのに、パワー/アクセスLEDが点滅します。故障ですか?
ウイルススキャンや各種ソフトのアップデートチェック・インデックス作成等、明示的にアクセスを行っているアプリケーションがなくても、バックグラウンドで動作しているアプリケーションやサービスが本製品のHDDにアクセスする場合があり、その結果ステータスLEDが点滅することがあります。
この場合は故障ではありません。
S.M.A.R.T情報が表示されない
S.M.A.R.Tを参照するソフトによって対応が大きく異なり、表示できるものとできないものがあるようです。
弊社ではCystalDiskinfoにてS.M.A.R.Tが表示できることを確認しております。
他のアクセス機器で使用していたデータの入ったHDDを入れて、そのままデータにアクセスできますか?
基本的には使用可能ですが、以前ご使用いただいていた環境によってはご使用になれない場合があります。
ご使用になれない場合は、フォーマットを行う必要があります。
不慮の事故によるデータの消失を避けるためにも、データが入ったHDDを接続する場合は、必ずバックアップをとってからの作業をお願いいたします。
Windows ServerやLinuxで動作しますか?
サポート対象外となります。
サポート対象外のOSに関しては弊社で動作確認を行っておらず、ご使用に関しては自己責任での範囲となります。
ドライバの提供や操作方法等はご案内できかねます。
M.2 SSDは接続可能ですか?
M.2 SSDには様々な種類があり、それぞれ対応が変わります。
  • M.2 SATA SSD
    こちらのような変換アダプタを使う事で接続可能です。
  • M.2 NVMe SSD
    規格が異なる為、接続できません。
  • M.2 AHCI SSD
    規格が異なる為、接続できません。

※記載の会社名・製品名は一般に各社の商標もしくは登録商標です。