- Q:使用できるHDDの最大容量は?
- Q:どんな形式のHDD/SSDが接続可能ですか?
- Q:本製品の電源を入れたままHDD/SSDを抜き差しして使うことは可能ですか?(ホットスワップできますか?)
- Q:着脱可能回数は何回ですか?
- Q:他の機器で使用していたデータの入ったHDDを入れて、そのままデータにアクセスできますか?
- Q:Windows ServerやLinuxで動作しますか?
- Q:USB3.2 Gen1接続時の実際の転送速度は?
- 使用できるHDDの最大容量は?
- 本製品をPCに接続して使用する場合、最大で20TB(テラバイト)までとなります。(2022年12月現在)
最新の対応状況に関しては弊社製品の容量別HDD対応状況のページをご参照ください。
リストに記載が無い場合は、弊社サポートセンターまでお問い合わせください。 - どんな形式のHDD/SSDが接続可能ですか?
- 3.5/2.5インチサイズのシリアルATA(SATA)HDD/SSDが接続可能です。
パラレルATA(IDE)のHDD/SSDは接続できません。 - 本製品の電源を入れたままHDD/SSDを抜き差しして使うことは可能ですか?(ホットスワップできますか?)
-
残念ながらできません。
本製品の電源を切ってからHDD/SSDの抜き差しを行ってください。
- 着脱可能回数は何回ですか?
-
本製品に装備されているコネクタの耐久性は約10,000回となっております。
HDD/SSD側にもそれぞれ同様の耐久性が設定されておりますので、詳しい着脱可能回数はHDD/SSDの製造メーカーにお問い合わせください。 - 他の機器で使用していたデータの入ったHDDを入れて、そのままデータにアクセスできますか?
- 基本的には使用可能ですが、以前ご使用いただいていた環境によってはご使用になれない場合があります。
ご使用になれない場合は、フォーマットを行う必要があります。
不慮の事故によるデータの消失を避けるためにも、データが入ったHDDを接続する場合は必ずバックアップをとってからの作業をお願いいたします。 - Windows ServerやLinuxで動作しますか?
- サポート対象外となります。
サポート対象外のOSに関しては弊社で動作確認を行っておらず、ご使用に関しては自己責任での範囲となります。
ドライバの提供や操作方法等はご案内できかねます。 - USB3.2 Gen1接続時の実際の転送速度は?
- USB3.2 Gen1はUSB2.0に比べて非常に高速ですが、CPUやUSB3.2 Gen1ホストの性能によって実測値は変わってきます。
<裸族のお立ち台USB3.2の転送速度(実測値)>
- テスト環境 -
■OS:Windows11
■使用SSD:Crucial MX500 1TB
■使用HDD:Seagate ST16000VN001
■ベンチマークソフト:CrystalDiskMark 8.0.4
※記載の会社名・製品名は一般に各社の商標もしくは登録商標です。